小5/リブログ:”小2/登山:金峰山登頂(標高2,599m)+五丈岩完登”

2020年07月(小5)

2020年7月17日(金)。

 

小2戦記君、3年前の記事。

 

小学校低学年時代は、いろいろな山に挑戦すると、理科とか社会にも強くなると思います。この金峰山も、千曲川の源流の一つなんですよ。

 

=quote=

僕:「さて、あれに登るか。」

 

娘:「ええええ?あれに登るの?」

 

と僕が指したのは、金峰山のシンボルである「五丈岩」(「五丈石」とも呼ぶ)。落ちたら命の危険があるので、大人でも登ろうとする人は少ないし、登り始めても途中で断念する人が大半。娘を登らせることは想定していなかったので、ボルダリングシューズを持ってこなかったことをかなり後悔しましたが、結果的には登山靴でなんとかなりました。娘は腕と足のリーチが足りないので、僕が下から押して補助。最後に這い上がるところは、先に完登していた登山客が娘の腕を引っ張りあげてくれました。感謝。

 

ということで完登。

 

娘:「・・・死ぬかと思った。私の一生は小2で終わるのかと思った。」

=unquote=

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語HII/上位45%【2020年5月13日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単3級+言葉ナビ上巻

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki