小6/記事レビュー:祝「教育費への投資」 / Yahoo「冷めぬ中学受験熱、首都圏は8年連続で受験者増へ…コロナ下のオンライン対応支持」

2021年11月(小6)

2021年11月21日(日)。

 

・2021年11月20日:Yahoo「冷めぬ中学受験熱、首都圏は8年連続で受験者増へ…コロナ下のオンライン対応支持」

 

=quote=

森上代表は「中学受験する子の保護者の多くが共働きで、教育費への投資にも熱心だ。こうした家庭ではコロナ禍の家計への影響も比較的小さく、私立中受験の人気は続くだろう」と分析している。

=unquote=

 

おおお!

 

僕は1年以上前からブログで主張していますが、ようやく、「教育費への投資」という言葉が新聞記事でも出現し始めました。しかも、森上教育研究所の森上氏です。これまで中学受験界ではあまりみられなかった言語表現だと僕は認識していますので、嬉しく思います。

 

中学受験は、保護者による我が子の教育費への投資活動です。「消費活動」ではありません。中学受験はこのコンテクストを理解するところから開始しないと、①福利効果を得る段取りが構築できない、②資金切れになる、③結果として期待した効果を得られない、ことが発生すると思います。

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語KII/上位5%【2021年11月19日から】

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki