大学受験と資産運用:VOOへの引越し→ノーポジションまとめ(2022年7月3日(日))

「僕」の資産運用

2022年7月3日(日)。

 

eMAXIS Slim S&P500からVOOへの引越しまとめ。

 

①売却価格:17,952円(2022年6月23日約定)

②上記①の基準価格の前提:S&P500 3,759.89、USDJPY 136.20

 

・・・為替については136.20で利益確定(ドル→円)して、135.44円(手数料込み)で再びドル転していますので、為替については引越し完了済み。S&P500の引越しタイミングは、「3,759.89」が一つの基準となりますね。ノーポジションを維持しつつ、来週がどのような1週間になるか楽しみです。

 

さてと、楽天カードからの50,000円積立はポイント率が1%(=500円)から0.2%(=100円)に改悪されます。楽天キャッシュを活用してポイント率を維持するなどに興味が無いので、いろいろとリストラします。楽天カードからつみたてNISAの33,333円には使えたら使おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語LI、数学L、国語K

②英単語:パス単準1級までを熟成中

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki