中2/毎日の筋トレ:2023年8月27日(日)のまとめ
2023年8月27日(日)。
昨日は鉄緑会(総復習テスト2発)だったので、今朝は少しゆっくり目に起床して、公文を実施。
公文英語N161-165のA Christmas Memoryを5枚。公文数学O49-50の「微分のいろいろな応用」(数III)を2枚。公文国語N26-30の『レトリック感覚』を5枚。
夏休み終了まで、残り4日。5枚/dayのペースで良く頑張りました、と思います。2学期も9月中はテスト類が無いので、5枚/dayのペースを維持することになると思います。そして、そろそろ、英検準1級への準備(ようやく、過去問を真面目に解くことにする)も開始しないといけませんね。
■毎日の基本メニュー:
・中2の1学期(2023年4月6日改訂版→8月20日軽微改訂)
・筋トレ的な基礎演習に特化。以下順序で実施する。
(1)起床から登校まで
・パス単準1級と1級「でる度B」まで(復習):復習暗記
(2)下校後
・公文英語N(高校):2枚/day
・公文数学O(高校):2枚/day
・公文国語N(高校):2枚/day
・以下復習セットの何れか1つ。
公文数学L1-15の「logの復習」:1問/day
公文数学M1-100の「冬眠セット20枚」(2023年2月23日版):1問/day
公文数学M101-200の「冬眠セット20枚」(2023年2月23日版):1問/day
公文数学N1-100の「冬眠セット20枚」(2023年8月20日版):1問/day
公文数学N101-200の「冬眠セット20枚」(2023年8月20日版):1問/day
★現時点の立ち位置:
①公文:英語N、数学O、国語N
②英単語:パス単1級「でる度B」まで復習
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません