新小4/朝の筋トレ:2019年1月8日(火)のまとめ

2019年01月(新小4)

2019年1月8日(火)、0600-のまとめ。

 

晴れ。元気に登校。

 

公文国語IIの「山月記」に挑戦していました。まあ、解けている。

 

僕:「この作品の格調の高さとか、音読したときのリズムが面白いと思わなければ、たぶん、国語JI以後の古文とか漢文やっても、楽しくないと思うよー。」

 

娘:「そだね~。(生返事)」

 

ことば1200は時間切れで半分となる1ページしか終わりませんでした。今日はp.4の、傍観、経由、浸透、欠乏、適応、いかく。ページをめくって答えを確認する音が聞こえたのですが、2個くらいは意味を知らなかったようです。つまり、娘の語彙力はその程度しかない、ということです。読書量は多いはずですが、本当に意味を理解しているかどうかは別の話ですね。

 

国語読解力不足の原因は、80%は語彙力不足だと思います。これは大人のお受験であるTOEFLも同じ。単語力が80%を決める。この点理解すれば、実は「テストで点を取る為の」語学学習はそれほど難しくない。ただし、テストの点と、言葉を運用する能力とは全く別なのではありますが。

 

■朝メニュー
・平日:0600-登校、休日:0600-1000
・筋トレ的な基礎演習に特化

①塾課題:最優先(翌日完成を目指す)
②サピックス算数基礎トレ:1ページ/day
③公文数学H迄復習:10単元を1問ずつ/day
④公文国語II(中3前半):25枚/week
⑤公文数学I(中3):25枚/week
⑥マスター6年:1問/day
⑦言葉力1100:見開き2ページ/day
⑧言葉力1200:見開き2ページ/day
⑨言葉ナビ上巻:見開き2ページ/day
⑩言葉ナビ下巻:見開き2ページ/day
⑪ことば1200:見開き2ページ/day
⑫計算視力カード:10枚/day
⑬小3漢字復習:一軍を中心に適宜

 

 

★現時点の立ち位置:

・小3なので公文に注力、小4での数国J10を目指す。

①公文:数学I(=中3)/上位0.4%【2018年8月31日から】

②公文:国語II(=中3前半)/上位0.9%【2018年12月15日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック(+αで市販教材活用)

④語彙:言葉力1100・1200 + 言葉ナビ上・下巻

⑤漢字:現学年小3を深堀り

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

Posted by senki