小4/社会:歴史年表(時代区分の可視化)

2019年08月(小4)

2019年8月22日(木)。

 

歴史を開始したのは、小4の2019年6月から

 

古墳→飛鳥→奈良→・・・→令和、と「時代区分」と「年号」は完璧に暗記していますが、

 

僕:「じゃあ、西暦100年刻みで時代区分を言ってみなさい。」

 

とすると、5秒くらい考え込んでしまう。大人でも難しいかも。「西暦1300年は?」。答えは、鎌倉時代。「西暦1400年は?」。室町時代。

 

ということで、以下の紙を用意しました。これに時代区分と年号を書きこんでいく。

 

娘:「へえ、古墳時代、平安時代、江戸時代が長いんだね!」

 

とノリノリ。時代の長さが可視化されると、面白いですね。「白地図」ならぬ、「白年表」

 

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】

③公文:英語E(=小5)【2019年07月23日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki