小4/リブログ:”小1/公文:通分と約分のフルコース(算数E=小5)”

2019年08月(小4)

2019年8月31日(土)。

 

小1戦記君、3年前の記事。

 

地味すぎる計算視力鍛錬が、このあたりから発展していきます。

 

=quote=

他の問題で、分子に「7」がでてくると、

 

娘:「あ、7だから、もうこれ以上割れないね!」

 

僕:「その通り。そういう数字を、素数、っていうんだよ。」

 

・・・算数の計算空間へようこそ。2桁の素数も暗記することにしました。

 

だんだん、何を暗記すべきなのか、見えてきましたので、このブログで公開していきたいと考えます。そう思わない方もいるかもしれませんし、議論のきっかけになればよいと思います。

=unquote=

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】

③公文:英語E(=小5)【2019年07月23日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki