小4/コメントへの回答:「保護者へのコーチング事業の開発」⑮
2019年9月22日(日)。
追加募集の連絡です。
現在約30名ですが、slackが優秀なのでまだ回りそうです。よって、追加で10名募集します。基本先着順です(昨日募集分からまだ返信きていない方もいるので、それ次第ではありますが)。
興味がある方は、以下フローにてご連絡下さい。
①gmailでメアド作成する。匿名性を担保するために、新規に作成お願いします。
②上記①のメアドにて、slackにてアカウントをつくる。
③上記②完了後、上記①のメアドを、このブログのコメント欄に投稿頂く。
④僕からコンタクトをしますので、何かメッセージ下さい。そこから「初めてチャットする方へ」というフォームを投げますので、そこからSenkiChatの開始となります。
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%
①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年01月29日から】
②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年05月07日から】
③公文:英語F(=小6)【2019年09月03日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック
⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要
⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません