新小5/リブログ:”新小4/朝の筋トレ:2019年2月14日(木)のまとめ”
2020年2月14日(金)。
小3戦記君、1年前の記事。
読み返して、驚きました。0530起床にしたのは、新小4の2月からなんですね。。すっかり忘れていました。つまり、小3は0600起床だったらしい。就寝時間は2130から変わっていないはずだ。
尚、小5も小6も、2130就寝の0530起床で回したいと思います。小6はさすがに就寝時間が2130は帰宅時間を考えると難しいのではあるけど、この8時間睡眠を確保していきたい。睡眠時間削って勉強するスタイルは僕は嫌いであり、そうさせないために、このブログをはじめたようなものだ。
=quote=
晴れ。
たんたんと実施するも、そろそろ牙をむきだしたサピックス四科目への本格対応を考えないといけない、ということを認識。朝は基本メニューだけで終わってしまうんですよね。だとすると、そろそろ、0530起床にして30分時間を稼ぐ超朝型にシフトさせてみよう、と意思決定した朝。寝る時間は2130で安定運用できているので、この時間は守りたい。朝の30分は、毎日サピックスに充てないと駄目ですね。
早速、明日から実施してみます。2月中に生活パターンを進化させたい。
・・・新小4が開始して理解しましたが、今から漢字とか計算とかやるご家庭の場合、毎日が時間切れとなりついていくのが大変だと思います。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません