小5/歴史:戦後の歴代内閣の暗記(実績を1つ暗記)

2020年04月(小5)

2020年4月20日(月)。

 

有名中の社会で、2019年海城の問7の「国民所得倍増計画」について書けなかった娘。

 

僕:「では、歴代内閣の名前は覚えたから、"実績"を1つずつ暗記しよう。」

 

娘:「うん。そうしないと、何やったか分からないしね。」

 

山川の日本史図録は最強です。そして、この知識は娘の大学受験まで使えるものとなります。中学受験をクリアするためだけに暗記するのは、勿体無いと思います。

 

====

01) 吉田茂:日本国憲法の公布

02) 片山哲:初の日本社会党首班内閣

03) 芦田均:民主党

04) 吉田茂:日本の主権回復

05) 鳩山一郎:国連、日本加盟を可決

06) 石橋湛山:2か月で辞任

07) 岸信介:60年安保闘争

08) 池田勇人:国民所得倍増計画

09) 佐藤栄作:沖縄返還協定調印

10) 田中角栄:日中共同声明

11) 三木武夫:ロッキード事件

12) 福田赳夫:第2次石油危機

13) 大平正芳:第2次石油危機への対処

14) 鈴木善幸:増税なき財政再建

15) 中曽根康弘:戦後政治の総決算

16) 竹下登:リクルート事件

17) 宇野宗佑:68日で総辞職

18) 海部俊樹:湾岸戦争

19) 宮澤喜一:PKO協力法

20) 細川護熙:55年体制の崩壊

21) 羽田孜:松本サリン事件

22) 村山富市:阪神・淡路大震災

23) 橋本龍太郎:消費税5%に

24) 小渕恵三:バブル不況からの脱出

25) 森喜朗:中央省庁の再編

26) 小泉純一郎:聖域なき構造改革

27) 安倍晋三:美しい国づくり

28) 福田康夫:洞爺湖サミット

29) 麻生太郎:衆院選で大敗北

30) 鳩山由紀夫:民主党に政権交代

31) 菅直人:東日本大震災

32) 野田佳彦:尖閣諸島の国有財産化

33) 安倍晋三:[アベノマスク]

====

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語HI/上位45%【2020年3月10日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単3級+言葉ナビ上巻

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki