新中1/投資教育:朝の会話(2022年3月17日(木))

2022年03月(新中1)

2022年3月17日(木)、朝。

 

娘:「今のドル円は、118.84円だね。昨日よりも円安が進んでいるね。何があったのだろう。ダウとS&P500は両方とも上げていて、原油も落ち着いている感じだね。今朝の日経1面にもあるけど、ウクライナの「停戦交渉、現実的に」が鍵かな。」

 

僕:「S&P500は+2.24%だね。円安も考えると、+2.3%くらいは、パパの公開実験用ポートフォリオも増えていると思うよ。ざっくり、9,000万円 x 2.3%だから、+200万円くらいかな?」

 

娘:「うわ!それって、私への教育投資が年間100万円だとして、2年分じゃん。。1日で。。日本人の平均年収がだいたい500万円だから、それの1/3超えてるんだ。」

 

僕:「まあ、減るときもその勢いで減ることになるけどね。減ることは考えたくないから、S&P500。まあ1億円くらいのお遊びポートフォリオだからいいけど、個人で100億円とか運用している人は、毎日がドラマだと思うよ。1%で1億円変動するから。」

 

 

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:

①公文:英語KII、数学K、国語J

②英単語:パス単準1級を初回暗記中

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

Posted by senki