小2/漢字検定5級(=小6):過去問(4回目)

2017年10月(小2)

2017年10月1日(日)、朝。

 

4回目を実施。

 

====

■漢字検定6級(=小5):結果(合格水準は70%) 

 

(1)過去問

①2017/09/30:112点/200点(正答率56%)→不合格

②2017/09/30:117点/200点(正答率58%)→不合格

③2017/10/01:106点/200点(正答率53%)→不合格

④2017/10/01:115点/200点(正答率57%)→不合格

====

 

娘:「なんか、同じ漢字ばっかり出てくるね。包装とか、高層とか、鉄棒とか。復習することが大事だね。」

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位8%【2017年7月組分けテスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】

③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年6月18日に6級合格】

⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】

⑥きらめき算数脳:小2【2017年6月29日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki