小3/基礎体力:プリズナートレーニング

2018年05月(小3)

2018年5月12日(土)。

 

どこかの可哀そうな娘さんは、自宅で毎朝毎朝、鬼のような父親に毎日筋トレと称する勉強を強いられ、ひーこら言いながら長時間苦労しているらしい。御気の毒に。まるで牢獄ですね。気の毒に。

 

・・・そういえば、最近目にした情報で、「プリスナートレーニング」というジャンルがあることを知りました。日本版書籍はグラップラー刃牙的な表紙なので萌えるのだけど、Paul Wade氏の原作の雰囲気からはだいぶ乖離しており、日本市場向けにカスタイマイズされているような気がします。

 

ネット上の情報を拾い読みしていて、実に面白いなと思いました。なぜならば、自宅の環境でできることが多いから。

 

特に面白かったのが、「ぶら下げたタオルを手で掴み、体を宙に浮かせて耐えることで、握力と上半身を鍛える」メニュー。タオルハング、と呼ぶらしい。鉄棒でいうところの、ダンゴムシ(持久懸垂)のようなトレーニング方法。

 

これは実に利に適っていますね。握力については、範馬勇次郎先生ほどは不要ですが、花山薫先生のレベルを目指しても良いかもしれない。この方法で、上半身全体が鍛えられると共に、ボルダリングでのグリップ力にも繋がる予感。

 

僕自身がタオルハング(両手)をやってみたところ、1分3秒保持。鉄棒とは比較にならないくらい、握力強化に効きますね。実効性を確認。

 

娘の勉強の合間にやってもらったところ、以下の通りでした。

 

①タオルハング(両手):6.3秒保持

②壁倒立:50.1秒保持

 

学校と学童で「ゴラム」のように駆けずりまわることで足腰が強化されている娘。週末くらいしか雲梯をできる機会がありませんでしたが、タオルハングならば雲梯の代わりとして毎日上半身を強化できますね。

 

本格的にやることにしたので、タオルを吊るすザイルを買ってこよう。今の細引きが切れたら怪我するので。

 

 

★現時点の立ち位置(塾以外):

①公文数学:上位0.6%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】

②公文国語:上位1.4%/GII教材(=中1後半)【2018年4月19日から】

③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格)】

④漢字:漢検ステップ4級(=中学前半)【2018年3月31日から】

⑤計算:マスター5年【2017年12月22日から】

⑥思考力算数:キッズBEE過去問【2018年2月25日から】

⑦思考力算数:明日への算数【2018年4月29日から】

(以下は2018年6月キッズBEE大会準備のために中断)

・直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】

思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki