小3/朝の筋トレ:2018年7月17日(火)のまとめ
2018年7月17日(火)、0600-のまとめ。
全部消化しても時間が余りました。平日は公文は1枚ずつだから当然と言えば当然なのですが。余った時間で、サピックス社会の1回分の復習をしました。欠席した回なので先生の説明を聞いていない状態でしたが、20分程度で全部読んで解答。どうやら20分が目安のようですので、気分転換の教材として活用したいと思います。社会については先取りをしていないので、サピックスのカリキュラムをしっかり復習するしかありません。
娘:「輪中地帯って面白いね。」
僕:「自転車で京都へ行く途中、通過するぞ。」
娘:「そうか!楽しみ!」
柔軟体操、逆立ちをしても時間が余ったので、読書をしてから登校。
今日も暑い。
■朝メニュー(0600~登校迄)
・考えこまずに筋トレする時間。
・週末は1000まで、他課題。
①塾宿題:授業日の翌日に完成
②サピックス算数基礎トレ:1ページ
③サピックス国語長文:2ページ音読
④公文国語GII(中1後半):15枚/week
⑤公文数学H(中2):15枚/week
⑥マスター6年:1問
⑦言葉力1100:1ページを解く
⑧言葉力1200:1ページを解く
⑨言葉ナビ上巻:1ページを解く
⑩計算視力カード:10枚
+
⑪学研漢字辞典ドリル3年:適宜
★現時点の立ち位置:
・塾アドバイスに従い現学年カリキュラムを深堀りしつつ、夏休みは公文を進める。
①公文数学:H教材(=中2)/上位0.5%【2018年1月19日から】
②公文国語:GII教材(=中1後半)/上位1.1%【2018年4月19日から】
③思考算数:きらめき算数脳2年の復習【2018年6月30日から】
④直球算数:四谷ジュニア予習シリーズ3年上【2018年6月30日から】
⑤漢字:3年生を総復習(漢検・Z会・学研)【2018年6月15日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
さて、偏差値や進学指導で志望校を選ぶことについては、以下のような批判があります。
①人間、学歴じゃない。生きる力は別。
②偏差値は塾が適当につけてるだけ。本来に本人に合うかは別。
③大学受験勉強は自分でやるものだから、学校の進学指導は関係ない。
④大学受験勉強は塾でやればいいから、学校の進学指導は関係ない。
⑤仮に進学指導に効果があっても、受験少年院みたいな学校は嫌。
まあ、これらの批判の当否は別にして、確かに学校のサービスを選ぶ場合、6年その環境で生活するわけですから、他人の評価に過ぎない偏差値よりその学校の場が好みに合うかどうかの方が重要というのは納得できる意見です。もちろん、世の人が学校が意図するほど、一生懸命、学校の教育理念で学校選びをしているかは甚だ疑問でありますし、生徒が偏差値で学校選びしている以上、同級生の水準はしょせん偏差値できまってくる部分が大きいとは思いますが。
(つづく)