小4/社会:歴史年表(9 室町時代)

2019年08月(小4)

2019年8月25日(日)。

 

今朝のパートは、「9 室町時代」でした。

 

サピックスの時代区分では、「室町時代/戦国時代」となっています。この時代は歴史ファンには人気がありますが、実際に訪問してみると学びが多いのでお勧めです。

 

例えば、福井県の一乗谷朝倉氏遺跡。ここは、1573年に織田信長により滅ぼされているが、103年の歴史、とのことなので、1470年から1573年の歴史。サピックスの「9 室町時代」は、1467年の応仁の乱から1549年のキリスト教が伝わるまでなので、だいたい同じ期間です。

 

娘:「なるほどー、一乗谷遺跡の時期とだいたい同じ、ってことなのね。」

 

と娘の頭の中では整理されます。

 

ん?

 

応仁の乱が1467年で、一乗谷の繁栄開始が1470年?

 

もしや、、、と思って調べてみたら、ビンゴでした。応仁の乱で京の都が荒廃し、人々が逃げてきたのね。なるほど。だから、あのような堅固な谷あいに戦国城下町が形成されたのか。これは、僕も知りませんでした。

 

娘はポンペイも歩いたことがありますが、実際に歩くのが一番楽しいと思います。

 

imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】

③公文:英語E(=小5)【2019年07月23日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki