小4/リブログ:”小3/公文:今週のプリント(2018年9月21日(金))”

2019年09月(小4)

2019年9月21日(土)。

 

小3戦記君、1年前の記事。

 

小3の脳みその発達度合いで、この国語はずいぶんと良いトレーニングになったな、と思います。おかげ様で、小4の現在で有名中の国語は楽々読めます。言葉のひだ、まで理解してくれるから、僕と対等に議論できることが大きいです。口頭対話での質疑応答が、一番時間投資効率が良いので。

 

=quote=

(2)国語HI(=中2前半)

国語HI136~170の15枚。テーマは、「俳句・短歌」、「読書シート」、「日本語の言語空間」。

 

題材は、

 

『短歌を楽しむ』

『夏の葬列』

『変身・断食芸人』

『科学の扉をノックする』

『潮騒』

『荒野の叫び声』

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年05月07日から】

③公文:英語F(=小6)【2019年09月03日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki