小4/リブログ:”小2/スキー:道具のチェック”
2019年10月10日(木)。
小2戦記君、2年前の記事。
スキーも基礎訓練の積み重ねで、ある程度までは上達します。しかし、、、思い返せば、道具への投資には拘ったつもりでしたが、スキー板は最初からOGASAKAにしておけばよかったです。恐らくだが、娘の技術獲得速度が1.5倍になっていたと思われます。ジュニアのスキー板、海外製品はデザインは良いが、ソールがフラットでないものも多い。そんな当たりはずれにシーズンの投資時間を左右されるのは気分が良くない。
=quote=
①スキー板:
昨年購入しましたが、娘の身長が伸び、若干短め(=身長-20cm)。適性サイズは身長-5~-15cm。前半戦での上達度合いを見て、場合によってはシーズン途中で買い替えるかもしれません。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス50%、中学入学後50%
①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年01月29日から】
②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.3%【2019年05月07日から】
③公文:英語GI(=中1前半)【2019年10月08日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック
⑤語彙:パス単5級+言葉ナビ上・下+ことば1200
⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません