新小5/リブログ:”新小3/計算視力:3.14×1~20をほぼマスター”

2020年01月(新小5)

2020年1月3日(金・祝)。

 

小2戦記君、2年前の記事。

 

地味ですが3.14の計算は2年前にマスターしていたようです。

 

=quote=

僕が基礎の基礎であると考えている「計算視力」の養成。その最後のメニューである、3.14×1~20をほぼマスターしました。計算カードにして、シャッフルしたうえで、同じリズムでぽんぽんと答えが出るので、あとは時間をかけて熟成させるだけだと思います。

 

・・・先に3.14の暗記を済ませたうえで、①円周、②円の面積、の求め方を教えました。なぜ3.14なのか、なぜその公式なのかは、そのうちどこかで知ることになるので現時点では教えません。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K/上位0.3%/東京都27位【2019年12月に数学J終了】

②公文:国語K/上位0.3%/東京都15位【2019年10月26日から】

③公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:パス単5・4級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki