新小5/有名中:2019年武蔵の国語

2020年02月(新小5)

2020年2月16日(日)。

 

気分転換に丁度良い、有名中の国語シリーズ。

 

2019年武蔵は長文読解の1問のみ。

 

題材は、「中脇初枝の文章による」とあるが、沖永良部島に不時着した特攻隊の伍長の話。

 

一読して、記憶に基づいて問1~6を口頭で回答。問6の、

 

=quote=

「わらいながら、そうつぶやいた伍長は、もう神さまじゃなかった」とあるが、「ぼく」がそう思った理由を説明しなさい。

=unquote=

 

のみ理解が不足していましたが、あとは正解。解答用紙に記述させても、そこそこの点数を取れるのではなかなろうか。

 

尚、「これは呪いだと思ってる」と伍長が考える、挺身隊の女学生がつくった人形に関する記述は、重たい内容ですね。

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単5・4級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki