新小5/英語:パス単4級を英単語テストに改造

2020年02月(新小5)

2020年2月24日(月・祝)。

 

英単語が悩ましい。

 

娘:「毎日やってるけど、結局のところ、テスト形式にしないと覚えてないものを見つけるのは難しいし、パパもチェックできないね。」

 

・・・英検の級に対応した英単語テストのドリルのようなものを探したが、良いものが見つからず。

 

パス単が良くできているので、パス単ベースの単語テストでも作りますか。。

 

image

 

ということで、英単語の日本語部分のマスキングを厚紙でつくり、コピーしまくりました。これで、英単語テストがいつでも実施可能となります。実際にやらせてみたところ、

 

娘:「うん!この方法、凄くいい!」

 

とのことでした。

 

パス単5級はもう完全に定着しているので良いのですが、パス単4級以上は2冊購入した方が早いかもしれません。

 

・1冊目:カタカナを消して発音記号のみとする。

・2冊目:上記処理に加えて、日本語を全部消す。→コピー取ればそのままテストになる。

 

新小5ともなると、僕は完全に事務作業員です。パス単4級とパス単3級をもう1冊ずつ購入し、暇なときに修正テープでマスキングする作業をしていこうかな、と思います。

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単5・4級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki