新小5/リブログ:”新小3/朝の筋トレ:2018年3月15日(木)のまとめ”

2020年03月(新小5)

2020年3月16日(月)。

 

小2戦記君、2年前の記事。

 

SenkiChatのクライアントから、中学受験に役立つ公文数学の範囲について。

 

僕の経験としては、①数学H200までやっておくと中学受験に使う概念は網羅し、②数学I200までやっておけばもう十分であり、③数学J1以後は小学生がやる分には趣味の世界なので不要、だと思います。

 

低学年公文生は、頑張って数学H200まで仕上げて、卒業するのが良いかと思います。でも、本当に卒業しちゃうとすぐできなくなりますので、1日に1問でいいから、時間を割きましょう。

 

=quote=

今週分の公文は全ておしまい。しかし、公文数学H80bの(3)だけ、どうしても解けません。

 

2X + 4Y + 3Z = 17

3X – 2Y + 4Z = 9

4X + 5Y – 6Z = 16

 

一昨日解いて敗戦、今朝も解いて敗退。娘がここまで苦しむのも珍しい。

 

僕:「じゃあ、パパもやってみるよ。」

 

娘:「でも、私に教えないでよね。自分でやるから。大きな数字になっちゃうんだよね。。」

 

ということで、プリントをコピーして(※自宅にコピー機は必須です)、解いてみました。丁寧にやっていけば解けます。娘がどこで間違えているかをみると、やっぱり足し算引き算の世界で間違えている箇所がありました。

 

さて、明日の朝もめげずに挑戦しましょう。考えることが大事。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語HI/上位45%【2020年3月10日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス4級+言葉ナビ上巻

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki