小5/リブログ:”小2/親の会話:学校のカラー”

2020年07月(小5)

2020年7月31日(金)。

 

小2戦記君、3年前の記事。

 

学校見学なんて、あまり意味がないと思いますよ。先入観を持って"見たいものしか見えない"はずです。

 

=quote=

僕:「・・・だから、モチベーションを高めるために学園祭見学するとか、そういうのは分かるけど、あんまり真面目に調べても仕方が無いと思うのだよね。参考情報としては良いのだけど、数時間その学園祭に行ったとしても、決定的な何か、のような有意義な情報が得られるとは思わない。むしろ、たまたま接した生徒の応対などで心象が決定するなんてこともある。いや、天気に左右されるかもしれない。それって不確実性が高い。」

 

妻:「なるほど。」

 

僕:「だから、暇なときに出歩いて、いろいろな学校を外から眺めてみると良いと思うんだよね。上記①②③の情報は、行けばなんとなくわかるからさ。その学校の中身は、ゴリゴリ調べても限界と、そして誤差が大きい。まあ、内部にいて結果を出している人からの意見も意味があるけど、本当に意味がある情報は、内部にいて残念な状態になっている人の意見。これはよほどのルートが無いと、得られない。ネガティブなことは語られないから。」

 

妻:「そんなものかなあ。」

 

僕:「結婚だってそうじゃん。相手の中身なんて一緒に過ごしても全部は分からない。時間を共有することで、だんだんと分かってくるものだ。」

 

妻:「もう♪」

=unquote=

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語HII/上位45%【2020年5月13日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単準2級+言葉ナビ上巻

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki