小5/朝の筋トレ:2020年11月1日(日)のまとめ

2020年11月(小5)

2020年11月1日(日)、0530-のまとめ。

 

11月に入りました。曇り。外気温15.5度、湿度50%。曇りになると湿度が上がるようです。

 

公文英語III51~60の10枚を実施。「文の主語・目的語・補語1 後置修飾」で、「I saw some people rushing towards the car.」。この5枚を全く間違えない程度には、娘の英語能力が上がっています。もう、あとは、①英単語を真面目に暗記する、②公文英語を継続する、だけで良いフェーズです。時間効果が大事なので、サピックスの短期的な成績を犠牲にしてでも、英語Jフレンズになることが最優先課題だと思います。そこから先は、1枚/dayの生活が待っています(笑)。

 

サピックス算数基礎トレは、3連勝しましたので、「③β5-1」になりました。明日は、④β4-3になれるかどうか。

 

 

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語III/上位20%【2020年10月17日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック
④語彙:パス単準2級+言葉ナビ下巻
⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki