小6/記事レビュー:Yahoo「「中学受験をしない」選択のメリット 公立中学校に進学するとどんな生活が待っている?」

2021年08月(小6)

2021年8月5日(木)。

 

・2021年8月4日:Yahoo「「中学受験をしない」選択のメリット 公立中学校に進学するとどんな生活が待っている?」

 

=quote=

公立中学校なら今の仲間とともに学び、3年後の進路に合わせて実力を伸ばせる

公立中学校に進学する場合は、小学校6年間を一緒に過ごした友達と引き続き同じ学校に通うことになるので、思春期の大切な時期に仲間との関わりを深めることができます。

また、中学校入学後に、高校受験を意識して勉強をがんばっていけば、3年間で実力を伸ばすこともできるでしょう。

=unquote=

 

うーむ、この記事もイマイチですね。

 

都心部で起きている現状は、「概ね学力上位30%以上が中学受験を選択する」ので、では公立中学校がどうなるかというと、、、という点だと思います。メリットになるとは思えませんね。

 

このあたり、住む場所で環境ががらりと変わってしまうことになりますので、現在年長さんの保護者の方は、慎重に意思決定すべきだと考えます。我が家も娘が年長時には、小学校生活でどこに住むべきかを徹底的にリサーチしました。

 

 

 

 

★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:中学受験90%、中学入学後10%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語JII/上位6%【2021年4月9日から】

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki