小1/遊び:どんぐり拾い

2016年11月(小1)

2016年11月3日(木・祝)。

 

娘と久しぶりに公園に遊びに行きました。2週間以上体調不良が続いたので、家から出られませんでした。

 

今日は最高の秋晴れ!自転車、うんてい(一段抜かし)、ブランコ、ブランコの鉄柵の上を3m歩く(=バランス感覚を養成し、登山技術の向上を意図)、木登り、土いじり。そして、どんぐり拾い!健康であることに感謝します。

 

どんぐりを拾っていたら、芽が出ているものもありました。

 

娘:「リスがどんぐりを土の中に隠して、そこから芽が出ると思ってたけど、この時期なんだね。」

 

僕:「家で植えてみたら?おおきな、どんぐりの木になるかもしれないよ?」

 

娘:「やってみる!」

 

ということで実験開始です。妻が娘を外に連れ出し、公園の土を少し貰ってくることになりました。キノコが入っていたスチロール製容器を使い、どんぐりの発芽実験をするようです。

 

娘は図鑑をみて、どんぐりの木の同定に興味津々。

 

僕:「葉っぱを1枚とってきて、図鑑と比べてみたら?」

 

ということで、行くようです。外遊びはのんびり楽しんでもらいたいなあ。

 

・・・このあと、1630-1800まで、漢字検定8級のために「ステップ8級」の復習があります。は外出するので娘が一人で復習し、僕は漢字練習用紙に書かれた漢字で、やったかどうかをチェックすることになります。

 

 

★この記事のエントリー時点の状況:

①サピックス:小1最上位クラス、②公文算数:F教材(=小6)、③公文国語:CI教材(=小3前半)、④漢字検定8級(=小3)勉強中(2016年11月6日受験予定)

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki