新小3/朝の筋トレ:2018年3月2日(金)のまとめ
2018年3月2日(金)、0600-のまとめ。
娘:「簡単な計算に手間取っているラッコを、[歯がゆい]思いで見る。」(言葉力1200 p.157)
塾の復習と宿題を完了。速い。
スピードは武器、ラッコは友なり。
塾対応が終わるだけでも速いのですが、今日は通常メニューもこなしました(公文はやりつくしているので無し)。おまけに、予習シリーズ理科と社会の復習も実施。理科と社会は、重要語句については漢字を2回書く段取りにしました。「完全変態」、「信濃川」、など。
■朝メニュー
・考えこまずに筋トレする時間。
・平日0600-登校。土日0600-1000でトップクラス3年を追加。
①塾教材:必要に応じて②公文国語GI(中1前半):3枚
③公文数学H(中2):3枚
④マスター5年:1日分(3問)
⑤言葉力1100:2ページ読む
⑥言葉力1200:2ページ読む
⑦言葉ナビ:2ページ読む
⑧漢字の要:1ページ書き取り
⑨計算視力カード:1回
★現時点の立ち位置(塾以外):
①公文数学:上位0.5%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】
②公文国語:上位2%/GI教材(=中1前半)【2018年2月2日から】
③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格済)】
④計算:マスター5年【2017年12月22日から】
⑤直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】
⑥思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません