小3/漢字:小3漢字の復習完了

2018年09月(小3)

2018年9月2日(日)、朝。

 

さきほど、学研の小3漢字辞典ドリルを終えました。記録をみると、2018年6月20日に開始し、208ページまで地味に解き続け、今朝終わったことになります。

 

漢字について先取りをしたのは良いが(小2の10月で漢字検定5級(=小6)に合格すること自体は悪いことではなかったと今でも思う)、その後に「漢字の要」に進出し、気が付いたら現学年の深堀りをしていなかったが為に2018年6月の四谷全統小で返り討ちに遭った、という愚かな話です。

 

2018年6月22日に戦略転換して、地道に小3漢字を潰してきましたが、2月ちょっとで復習完了です。Z会と学研で相当量の「宝物」を発見することができました。一軍と二軍に分類されているこの宝物は、本当に宝物です!

 

暫くはこの復習に徹すると共に、10月に入ったら小4の深堀りを開始したいと考えます。

 

・・・小6までの漢字そのものは、書き順も含めてばっちりなので、そこに時間を割かなくてよいというは快適です。暇な小1~2のうちに小6までの漢字を一通り押さえておくのは、悪い話ではないと思います。小3の夏にして、塾の課題はどんどん増えていますが、これに加えて、漢字練習と計算練習を積め、というのは本来すべきことに時間を使えないと思います。

 

これまで特に家庭学習などをしてきておらず、サピックスなどの大手塾に新小4の2月から参戦する場合、どの大手塾の最上位クラスの子供も、低学年から塾なり家庭学習で、相当な学習量を積んでいるのが実態です。漢字と計算だけで時間切れになるのは、子供の睡眠時間を削りそうで怖いです。

 

まあ、全統小で痛い目に遭うほど、先取りを進めてしまった愚かな僕が言うことではないのでしょうけど。。

 

 

★現時点の立ち位置:

・低学年最後の年なので、公文を進める。

①公文数学:I教材(=中3)/上位0.5%【2018年8月31日から】

②公文国語:HI教材(=中2前半)/上位1.1%【2018年7月20日から】

③思考算数:きらめき算数脳3年【2018年7月31日から再開】

④漢字:3年生を総復習(漢検・Z会・学研)【2018年6月15日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki