新小5/リブログ:”新小3/朝の筋トレ:2018年2月16日(金)のまとめ”
2020年2月16日(日)。
小2戦記君、2年前の記事。
あまり娘を褒めることが無い僕が、娘を褒めているので、本当に「全てが速い」状態だったのかなと思います。勉強は、だらだらやるのが一番の無駄。しかし、"集中しきる"というのは結構難しいことです。大人だって、ついだらだらしちゃいますから('Д’)。
結局のところ、「時間は有限だ」というマインドセットを持つかどうか、が鍵なのだとは思います。
=quote=
塾の教材を中心に対応。きっちりと全て完了。全てが速い。
終わらせることができる娘の原動力は、①スピード、②正確さ。これらがないと、その先への挑戦権が無いことを意味することが良くわかります。小2の11月までに(=新小3入塾テストの時期)、いかに基礎を鍛錬するかですねえ。新小3になると、もう「基礎だけ」とは言っていられなくなってきます。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません