新小5/リブログ:”新小3/公文:数学H60(4)は1分31秒でした”

2020年02月(新小5)

2020年2月28日(金)。

 

小2戦記君、2年前の記事。

 

小2の2月末でこんなかんじですね。

 

=quote=

公文数学H60の(4)。こんな問題です。

 

(X-Y)/2 = (X+2)/3 +2

(X+Y)/2 = – Y/3 +1

 

1分31秒でした。書く量が多いのでこれくらいはかかってしまいます。1面に2問しかないので、3分ちょっとあれば終わります。分量が調整されているのが公文数学の特徴。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】

公文:英語GII/上位66%【2019年12月4日から】

③算数:塾カリキュラムでオントラック

④語彙:パス単5・4級+言葉ナビ上・下+ことば1200

⑤漢字:小5の深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki