小1/家庭学習:完全自動運転

2016年11月(小1)

2016年11月23日(水)、0600-0830で筋トレしたらしい。

 

「らしい」というのは、僕は朝から狩猟に出ていたので、勉強に付き合っていないからです。

 

前日のうちに、今日の筋トレメニューを作成して娘へのメモに残し、教材とともに机の上に置いておきました。

 

①サピックス算数基礎トレ

②公文国語CII(=小3後半)を2枚

③公文算数E(=小5)を2枚

④公文のドリルで四則演算を全て2問ずつ復習

⑤言葉力1100を1枚

⑥いちまる7級を10日分の漢字を1回ずつ書く(1日分が8個なので80個)

⑦デイリーサピックス国語を音読する

⑧11~17×1桁の掛け算を暗記する

 

これを娘が一人で完遂したようです(妻情報)。ほぼ、娘の自動運転モードは確立されたようです。

 

僕も遊ぶ時間が捻出できますし、とても楽になりました。小学校算数分野では、つきっきりで公文プリントを見ていないといけない状態は脱出しているし、漢字についても漢字検定8級の成功体験(※合格通知はまだですが)により、娘は方法論を理解しています。だからできること。

 

ひょっとして、小学校低学年からの勉強開始の最大のメリットは、「先取りできる」ことでも「勉強の習慣が身につく」ことでもなく、「決められたメニューの勉強を早い段階で自ら完遂できるようになる=親の負荷が減る」ことなのではないかしら?

 

 

★この記事のエントリー時点の状況:

①サピックス:小1最上位クラス、②公文算数:E教材(=小5)、③公文国語:CII教材(=小3後半)、④漢字検定:8級(=小3)を2016年11月6日に受検し12月1日の発表待ち

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki