スタディコーチ:娘の鉄緑会指定校出身コーチ「カルテ」(2022年11月16日(水)) / 期末テストへ向けて)
2022年11月17日(木)。 鉄緑会指定校生の強力なパートナーとなる「スタディコーチ」。娘は中学受験直後の2022年2月から本格開始しました。 昨日は娘はちょっと疲れ気味でしたが、2 ...
中1/毎日の筋トレ:2022年11月16日(水)のまとめ
2022年11月16日(水)。 久しぶりにまともな時間に帰宅。ふつうに夕飯にありつける幸せ。 僕にて本日分を本日中に娘にフィードバックできる採点(久しぶり)。 公文英語LII146-147のHele ...
中1/記事レビュー:Yahoo「中学受験の低年齢化が物議をかもす中で「ベネッセ中学受験塾」統括があえて「小2の2月」を勧めるワケ〈dot.〉」
2022年11月16日(水)。 ・2022年11月16日:Yahoo「中学受験の低年齢化が物議をかもす中で「ベネッセ中学受験塾」統括があえて「小2の2月」を勧めるワケ〈dot.〉」 =quote= 中学受験の“王 ...
中1/記事レビュー:Yahoo「中学受験、第一志望合格は4人に1人…「中高一貫校」志願者が増え続ける理由とは」
2022年11月16日(水)。 ・2022年11月16日:Yahoo「中学受験、第一志望合格は4人に1人…「中高一貫校」志願者が増え続ける理由とは」 =quote= そうです。2019年度までは「学校を選べる」時 ...
中1/公文:数学L終了テストの結果(2022年11月15日(火))
2022年11月15日(火)。 中1の2学期中間テストと、英検2級の2次試験があったので、なかなか行けなかった公文教室。 恐らく、1.5か月ぶり。 ほぼ間違いなく、港区最強の公文教室(人気すぎる)。 ...
中1/毎日の筋トレ:2022年11月14日(月)のまとめ
2022年11月15日(火)。 朝、昨日実施分を僕にて採点。英検2級が終了したので、2枚/dayのペースに戻しました。 公文英語LII144-145のHelen Kellerの2枚。公文数学M49-50の「円の2 ...
中1/中学受験:大きなトレンドとは?(2022年11月時点での仮説)
2022年11月14日(月)。 ・2022年11月14日:Yahoo「中学受験は激化の一途、“教育先延ばし”が子どもにとって致命的なワケ」 =quote= ひとりっ子の子育ての場合、兄や姉という比較対象がないため ...
中1/英単語学習:パス単準1級 vs. 鉄壁
2022年11月13日(日)。 本当は、僕が自分で調べるべきテーマである、パス単準1級・1級 vs. 鉄壁。 とはいえ、僕には時間が無い。YouTubeを探したら、面白い動画があったので視聴しました。 ...
中1/英単語学習:今後の進め方(2022年11月13日(日))
2022年11月13日(日)。 妻と僕で、赤本の英語をざっくり眺めたうえでの判断。 僕:「東大入試が求めている英単語力のレベルが、まだよく分からない。案外簡単かもしれない、というか、パス単1級の方が上かもしれない ...
中1/英検2級:2次試験で遭遇したKAエリート(2022年11月13日(日))
2022年11月13日(日)。 僕:「いやあ、英検2級会場は面白かったよ。流石に未就学児はいなかったけど、小1-2は普通にちらほらいるね。メイン層は、中3-高1という感じだった。 一番強烈だったのは、小2くらいの ...
中1/英検2級:2次試験を無事に終了(2022年11月13日(日))
2022年11月13日(日)。 中1の10月での英検2級チャレンジ。無事に2次試験を終了しました。 娘:「めっちゃ緊張したよ!もう、心臓バクバクだった!試験時間が1分にも1時間にも感じられるくらい、時間感覚が無か ...
中1/英検2級:「さて、2次試験だね」(2022年11月13日(日))
2022年11月13日(日)、昼。 娘:「さて、2次試験だね。パパが忙しすぎて何も頼れなかったので、結局、ママといろいろ進めたよ。まあ、大丈夫じゃない?ただ、英検2級は小1-2くらいの小さい子がたくさんいるから、それに気後れし ...
中1/記事レビュー:Yahoo「東京都市部「私立中学進学率」最新ランキング…第1位は区部平均超えの「受験熱が高すぎる街」」
2022年11月13日(日)。 ・2022年11月13日:Yahoo「東京都市部「私立中学進学率」最新ランキング…第1位は区部平均超えの「受験熱が高すぎる街」」 =quote= では東京区部以外の東京郊外の中学校 ...
中1/記事レビュー:Yahoo「不登校児童生徒数が過去最多に…親の過干渉に「生きる力」をもぎ取られた子どもたち」
2022年11月13日(日)。 ・2022年11月13日:Yahoo「不登校児童生徒数が過去最多に…親の過干渉に「生きる力」をもぎ取られた子どもたち」 =quote= 過干渉の原因に少子化が影響 中学2年の少年の ...
中1/記事レビュー:Yahoo「中学受験の「失敗」が怖い親にわかってほしい現実、『二月の勝者』『翼の翼』の登場人物の共通点は?」
2022年11月13日(日)。 ・2022年11月13日:Yahoo「中学受験の「失敗」が怖い親にわかってほしい現実、『二月の勝者』『翼の翼』の登場人物の共通点は?」 =quote= 朝比奈:そもそも社会が不安定 ...
中1/雑考:軽井沢の朝
2022年11月13日(日)。 朝から仕事。 ★現時点の立ち位置: ①公文:英語LII、数学M、国語L ②英単語:2022年8月にパス単1級を開始 にほんブ ...
中1/毎日の筋トレ:2022年11月13日(日)のまとめ
2022年11月13日(日)。 英検2級の2次試験当日です。娘は昨日は、学校→鉄緑会フルコース。娘の判断で07:00起床にして、睡眠時間をたっぷり確保しています。 起床してから公文を対応。公文英語LII143のH ...
中1/雑考:中学受験界最強の時計であるカシオMQ24のバンドに亀裂→再購入
2022年11月12日(土)。 僕は富裕層ではないので、チープカシオやユニクロが良く似合います。 時計を楽しんでいた時期もありますが、娘の中学受験を通じてチーオプカシオが最強であることを知ってしまいましたので、以 ...
ヨンデミー:ポッドキャスト「#9 あなたにとって虹は何色? お子さんの世界を作る「語彙力」の正体とは 」
2022年11月12日(土)。 読書教育を改革しているヨンデミーによるポッドキャスト。 鉄緑会指定校から大学受験を目指す娘を見ながら、中学受験時代の「娘への読書教育への関わり方」が正しかったか反省すべく、毎週1本 ...
スタディコーチ:鉄緑会指定校出身コーチへの取材(⑩開成→東京大学教養学部(工学部応用化学科内定)2年)
2022年11月12日(土)。 鉄緑会指定校生の強力なパートナーとなる「スタディコーチ」。娘は中学受験直後の2022年2月から本格開始しました。 憧れの第一志望校で深海魚生活。そんなの ...