小1/文房具:ナイフでの鉛筆削り

2016年07月(小1)

2016年7月11日(月)、夜。

 

3月から6月末まで、娘の鉛筆削りは、全てナイフでやらせていました

 

以下が理由。

 

①ナイフでの鉛筆削りは工作の手作業の基本のキ。

②ナイフの取り扱い方を習熟させる。

③立体の把握。

 

尚、娘がひたすら削るのは時間もかかるし、親として仕上げも必要になるので、とにかく非効率。しかし、耐えました。先週末、娘の鉛筆削りの精度が僕が満足するレベルに到達したので、今後は以下とすることにしました。

 

1) 毎日1本、丁寧にナイフで削らせる。完璧に仕上げてもらう。

2) 残りの鉛筆は電動鉛筆削り(本日購入)で効率良く、さっさと削る。

 

最近の電動鉛筆削りは乾電池をつかったコードレスで、しかも卓上におけるので、大変便利ですね。でも、

 

娘:「(ナイフの刃でシュッシュッシュッ、と鉛筆の芯を尖らせて)ナイフじゃないと、こうはならないんだよね~。」

 

だそうです。学校ではナイフの持込はできないだろうから、家庭でカバーするしかありません。子供からナイフを取り上げたら、どんどん手先が不器用になるだけだと思うけどなあ。。

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki