僕の読書メモ:『塾では教えてくれない中学受験 親の鉄則』
備忘メモ。
(1)書籍名
『塾では教えてくれない中学受験 親の鉄則』(梅津貴陽著)
(2)著者の主張
多くの場合、子供は時間のロスが大きい学習方法を取り、結果が伴わない現実に、精神衛生を病む。
基礎を習ったはずなのに、忘れてしまっている。
早寝早起きの生活習慣。
短期記憶と長期記憶の違い。
復習が究極的に重要。
食事を制するものが受験を制す。
(3)学びとAction Item
内容が薄い本でした。しかし、子供が非効率な勉強をしてはいけない、という論旨には同意。
→僕は娘をマネジメントする上で、効率性と結果を徹底的に追求することにする。
★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません