小1/サピックス:リスンとルック
2016年7月28日(木)、夜。
娘は寝ている。
夫婦でワイン(CA Chardonnay)を飲みながら。
妻:「(サマーサピックスの教材をめくりながら)ねえ、サピックスのテキストにでてくる、リスンとルックだけど・・・。」
僕:「ああ、あいつね。耳が震えてる奴ね。あいつら、凶暴だぜ。なにしろ、あのまんま、小6のプリントに出てきやがる。エグイ問題をごまかすためのキャラクターとしか思えない。」
妻:「(iPhoneで調べながら)マイナーすぎてひっかからないな。でも、リスンってlisten、ルックってlookだよね。」
僕:「(観察して)あ。。
これ。。
リスン(listen)は耳が震えてるぜ。
そして、
ルック(look)は目が震えてるぜ。
これさー、実は、
listen=聞け、look=見ろ、
っていう命令形じゃん。サピックス、実は体育会系キャラクター散りばめてるんだな(笑)。」
妻:「リスンは女の子だね。だって、「~だわ」と言ってる。じゃあ、ルックは男の子だね。たぶん。役割分担はないようだけど。」
・・・平和な夜。あと1日しのげば、週末だ。ワインを楽しみながら、共働き夫婦の会話。
★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません