小1/朝の筋トレ:本日のまとめ(2017年2月4日(土)朝)
2017年2月4日(土)、早朝。
僕は0345に起床。今日は、これから狩猟である。
僕:「眠い~。あ、娘の朝の筋トレメニューの指示、紙に書いていなかった。(寝ぼけていて休日の4時間コースの内容を書いてしまう)
ん、あ、そうか今日は学校がある日だった。」
・・・ということで、「公文算数F(=小6)10枚、公文国語DI(=小4前半)10枚、これにいちまる7級と模擬試験3回分」と書かれた無慈悲な指示書を本棚の上におき、
僕:「今日は娘ものんびりでいいや。サピックス基礎トレと、昨日の公文算数Fの直し3枚だけでいいや。明日漢字検定だし、少しのんびりしてもらおう♪(と里山で遊ぶ自分の良心を軽減」
と考えて、最低限の教材のみを机の上において出発。
そして、1230に帰宅。すると、なぜか娘が机に向かっている。
僕:「え???何してるの?」
娘:「公文~!」
妻:「あなたが本棚の上に指示書を置き忘れていたから、やらせておいたわよ。」
ノォォォォォォォ!
僕:「いや、あれは4時間コースを書いちゃったんで、間違いなんだよ。だから本棚の上に置いておいた。」
妻:「え???(汗)」
娘:「なーんだー、間違いだったんだー。でも、もうだいぶ終わっちゃったよ!」
はぁ?
終わるわけないでしょ、朝の0600-0755と学校から帰宅した30分くらいしかないんだから。と思って見てみると、
①公文算数Fの直し3枚
②公文算数Fの新規7枚
③公文国語DIの新規10枚
が終わっていました。国語は満点、算数は5問くらいの間違いにとどまり、且つ自力で間違いを修正。
年明けからまた、なにやらスピードが増してきた気がします。
★現時点の取組状況:
①サピックス:新小2最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】
②公文算数:F教材(=小6)【2016年12月16日に算数E終了テスト合格】
③公文国語:DI教材(=小4前半)【2017年1月31日に国語CII終了テスト合格】
④漢字検定:7級(=小4)【2016年11月6日受検で8級(=小3)に合格】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません