小5/リブログ:小2 ”僕の学習:ボルダリング(目標としていた課題を突破)”
2020年6月15日(月)。
小2戦記君、3年前の記事。
結局、継続しなかったなあ(汗)。。またやってみたくはありますが。自宅に欲しいですよねえ、壁。毎日10分くらいずつやるのが良いと思いますので。
ボルダリングは指の関節がボトルネック。そして、バイクトライアルは手の皮が破けることがボトルネック。一輪車はボトルネックがありません。
=quote=
自宅近くのボルダリングジムで、5月29日に、思い切って「1か月フリーパス」を購入。
最初1週間は毎日夜に通い、初心者にありがちな指の怪我をしてしまい、2週間目は1回も行けずに指の回復に専念。
これら失敗を活かし、今週は、①最初に簡単な課題でストレッチしながら登る、②最長でも1時間とする、③指のストレッチを徹底する、④帰宅後にアイシングをする、ということで、ほぼ毎晩通っています。
=unquote=
★現時点の立ち位置:
・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%
①公文:数学K20・国語K100で冬眠【2020年1月から】
②公文:英語HII/上位45%【2020年5月13日から】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません